人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏の思い出②〜浜松ぬくもりの森〜

こんにちわ☆
今日も蒸し暑かったですが、明日はもっと暑いみたいです。
体調管理には気をつけて下さいね(⌒-⌒; )

さて。昨日からちょっぴり、私、kinokoママの夏の思い出をアップ。
今日は第二弾。

8月24日〜25日に名古屋に行ってきました♪(´ε` )
ムスコは初旅行☆

まずは浜松にある“ぬくもりの森”にレッツゴー☆

ぬくもりの森はジブリに出てきそうなぐらい建物がステキで雑貨好きなママさんたちには楽しめる場所です。

さてさて。早速入ったお店は皮を使って、ポーチやストラップ、小銭入れなどが売られている雑貨屋さん♪(´ε` )

ポーチは色がピンク、グリーン、オレンジとあり、同じピンクでもちょっぴり違いがあり選ぶにも迷っちゃうぐらい可愛いんです‼

また、キーホルダーはうさぎさんとクマさんの形をした皮。
持っている鞄の形や色はそれぞれ違うのでまたまた選びごたえがありますよ〜笑

いとこの女の子たちもうさぎさんのキーホルダーをゲット☆

私もジージにおねだりをしてポーチとクマさんの形をしたキーホルダーを買ってもらっちゃいました☆
夏の思い出②〜浜松ぬくもりの森〜_d0284740_2344882.jpg

夏の思い出②〜浜松ぬくもりの森〜_d0284740_2344912.jpg

キーホルダーの方は名前をサービスでいれてくれるということなのでムスコの名前をいれました♪(´ε` )

値段もお手頃‼

ポーチは紐とボタンを合わせて2000円。
キーホルダーは630円でした☆

他にも小銭入れも色がたくさんあり、名前もサービスでいれてくれるのでプレゼントにも自分にもお土産で人気だそうです(^ω^)

そして雑貨屋さんだけではなくカフェもあり美味しそうなケーキもたくさん‼
この時期はかき氷もあり、ピーチとマンゴー味がありました。
写真がなくて残念…‼
でもとっても美味しかったですよ☆

さぁ。お昼も過ぎて浜松から名古屋に移動。

名古屋での旅はまた明日…

夏の思い出②〜浜松ぬくもりの森〜_d0284740_2345016.jpg

# by Ki-Pot | 2013-08-29 14:28

夏の思い出①〜ハーフバースデー〜

こんにちわ☆
久々の更新…デスが…
子どもの夏休みもあとわずか、皆さん夏の思い出たくさん作れましたか??

私は、前半はムスコを連れて児童館や近場のショッピングモールなどにお出かけしたりちょこっとでも涼しいところに逃げてました023.gif
そして、後半は、初めて行く場所やいとこの子たちに会いに行ったりプチ旅行が多かった八月…
そんな、夏の思い出を少し載せたいと思います☆

さて。お子さんをもつママは知っているかもしれませんが…
プレママさんやこれから赤ちゃんが6ヶ月を迎えるママさん、「ハーフバースデー」って知っていますか?

まだ誕生日では、ないけど半分がたったのでちょこっとプチバースデーを祝ってあげようということらしいです。

と、いうことでうちのムスコが今月、ちょうど6ヶ月を迎えたので、ハーフバースデーをやることに‼

壁面や離乳食ケーキ、王冠…
7月ぐらいからちょこっと考え、準備も始めて行きました。

壁面や王冠は、材料てきには100均の画用紙と模造紙、布を使って作成‼
夏の思い出①〜ハーフバースデー〜_d0284740_16175751.jpg


実は私、こういうのを作るのが好きなのでちょっと凝っちゃいました(⌒-⌒; )

難しいなぁと思うママは、ハーフバースデーの文字と風船だけでも雰囲気が味わえますよ☆☆

離乳食ケーキは、クックパッドで載っていたケーキの星型バージョンを作ってみました☆
夏の思い出①〜ハーフバースデー〜_d0284740_16175821.jpg


離乳食を始めていたので、作ってみましたが、食べれなくてもちょっと飾りついでにケーキを買ってきてもいいかもしれません。

ちなみに、この離乳食ケーキ、三層に分かれていて一番下がかぼちゃのペースト、真ん中は、じゃがいものペースト、上がおかゆです。

うちは、男の子なので星型にいれて作りましたが、女の子だったらハートで作ってみて下さい(^ω^)

王冠は、赤ちゃんの頭の大きさよりちょっと長めに作ってあげて下さいね。

最後、記念撮影‼

生まれて、6ヶ月。
表情も豊かになって、なんでも楽しめるようになった時期になってくるのでぜひ、思い出にハーフバースデーを祝ってみてください☆

作っているうちにだんだん楽しくなってきますよ♪(´ε` )


夏の思い出①〜ハーフバースデー〜_d0284740_1618031.jpg

# by Ki-Pot | 2013-08-28 15:32

思い出の一冊を…

こんばんわ☆
今日も蒸し暑かったですね。
まだまだ急な天候の変化があると
思うので、気をつけて下さいね☆

さて。子育て中のママさん、プレママさん、「ノハナ」というアプリを
ご存知ですか?

最近、日テレで放送されている
「深イイ話」で紹介されたそうで、
今人気が出て殺到しているとか…

私は、ムスコが生まれてからちょっと
利用しているアプリ。

なぜ、そこまで殺到しているのかというと、携帯に保存している写真を
一冊のアルバムにでき、毎月一冊だけ
無料配達してくれるからです。
また、写真も自分で選んでコメントも
つけられるから便利‼笑
ただし、一冊につき、表紙の写真と中身20枚だけしか載せられないので
選別にちょっと大変かも☆

二冊目以降は有料ですが、遠く離れた
家族にプレゼントするのもいいかも
しれませんね☆

思い出の一冊をお子さんに作ってみてはいかがでしょうか?

思い出の一冊を…_d0284740_23414621.jpg

思い出の一冊を…_d0284740_23414724.jpg

# by Ki-Pot | 2013-08-04 23:17

土用の丑

今日はなんの日か知っていますか?

今日は土用の丑です。

あれ。今日も?って思う方もいるの
では?

今年の土用の丑は、7月27日と8月3日の二回、あります。

さて。土用の丑ってなぜウナギを食べるのか知っていますか?

 土用の丑にウナギを食べるようになった理由は、次のようにいわれています。
江戸時代、商売がうまく行かないウナギ屋が、物知りな発明家として有名な平賀源内(ひらがげんない)の所へ相談に行きました。
すると源内は、「丑の日に『う』の字がつく物を食べると夏負けしない」という民間伝承があるから、店先に『本日丑の日』と書いて店先にはるといいだろうと、勧めました。
すると、有名な源内の言うことならと、町の人たちが集まり、そのウナギ屋は大変繁盛したということです。
その後、他のウナギ屋もそれを真似するようになり、土用の丑の日にウナギを食べる風習が定着したそうです。

ちょっと、ヘェ〜な話でしたね。

お子さんには難しいかもしれない話だったので、ちょっとここでウナギの昔話を紹介したいと思います。


うなぎのかぎ賃
ある、けちんぼうな男がおりました。
まい日、まい日、ごはんどきになると、うなぎ(→詳細)屋の前へ出かけていっては、腹いっぱいにうなぎのにおいを吸い込み、そのまま家へとんで帰って、うなぎのにおいでごはんを食べるのでした。
それに気がついた、うなぎ屋の親父は、
「なんちゅうけちだ。よし、あのようなやつからは、においのかぎ賃を取ってやろう」
と、さっそく帳面(ちょうめん)につけておき、月末になると、かぎ賃を取りにやってまいりました。
すると、けちんぼうな男。
「やい、おれはうなぎ屋に、借金をしたおぼえはないぞ」
「いえいえ、これはうなぎのかば焼のかぎ賃でございます。えーと、しめて八百文(一文は30円ほど)ですな。においをかいで食べたつもりになっておりますので、こちらも食わせたつもりで銭を取りにきました」
 うなぎ屋がすましていうと、男はしかたなく、ふところから八百文取り出しました。
「へい、たしかに八百文。ありがとうございました」
と、ニコニコ顔のうなぎ屋がうけとろうとしたところ、男はそれを板の間へほうりだしました。
 チャリーン。
 お金が景気のいい音をたてると、男はうなぎ屋にいいました。
「においの代金は、音ではらおう。それ、銭の音をきいただろう。ほんとうに銭をうけとったつもりで帰んな」
 この勝負、うなぎ屋の負けでございます。
おしまい


土用の丑_d0284740_21333810.jpg

# by Ki-Pot | 2013-08-03 13:29

色塗りは個性があってイイ☆

こんばんわ☆
今日から八月ですね。なんだか大雨
が多い日々ですが、まだまだ暑さも
続きます。体調管理、気をつけて下さいね。

ママの皆さんは、日テレで毎日、
午前11時25分から5分間、
放映されている「ママモコテレビ」を知っていますか?

私は毎日ではないですが、時々見ていて、ちょっとホームページをブックマーク。

その中で、ママネットという日があり
ちょっと、子どもの個性を伸ばす
遊びについてあり紹介したいと思いま
した。

その遊びとは、「塗り絵」です。

「子どもが変わった色で塗り絵を塗る…正しい色で塗るようにさせた方がいい?」というお悩みをもったママが
いたようです。
しかし、子どもは「何色で塗るべき」という固定観念にとらわれません。
もし変わった色で塗っていたら、
どうしてその色で塗ったか聞いてみては?
子どもなりの思いがあるかもしれません。
無理に直してしまうと「個性の芽」をつぶしてしまうことになります。
また、複数の色を使ってぐちゃぐちゃに塗る子もいます。
大人から見たらきれいな塗り方ではないかもしれませんが、「青の上に赤を塗ったら紫になった」など、遊びの中での発見が子どもには大切。
物の変化に興味を持つ事は、
「理科好きな子」になる一歩です!
(ママモコテレビ:ママネットから)


どうでしょうか?
子どもの色塗りにちょっと心配を
もったママもいたのでは?

ぜひ、子どもの個性ととらえて見守ってあげて下さいね☆

色塗りは個性があってイイ☆_d0284740_23504910.jpg

# by Ki-Pot | 2013-08-01 23:26