人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マラソン☆

こんばんわ☆

2020年夏季オリンピック、東京に決まりましたね‼
まだまだ先のことだと思いますが、あっと言う間に7年たつんでしょうね。
今から楽しみです。

さて、今年は世界陸上が夏にあり、100mでは高校生スプリンターの桐生選手が注目されてました。
また、マラソンでは女子、福士選手が銅メダルを獲得。
これからどんどん日本の陸上は強くなっていくんでしょうね。

さてさて、どうしてこんな話をするのかというと、今日は「マラソンの日」なんです。

紀元前450年、ペルシアの大軍がアテネを襲いマラソン(マラトン)に上陸したのをアテネの名将力ルミデスの奇策でこれを撃退し、フィリッピデスという兵士が伝令となってアテネの城門まで走りついてアテネの勝利を告げたまま絶命したと言われる日なんです。
そして、1896(明治30)年アテネで第1回オリンピックが開かれた時この故事を偲んでマラソンからアテネ競技場までの競走が加えられ、初めてのマラソン競走が行われたそうです。

だから42.195キロという半端な距離だったんですね。

では、ここでマラソンの始まりの
物語を紹介します。

2020年の東京オリンピック。
他の競技も頑張ってほしいですが、陸上競技、どんなスターが現れるのかまたマラソンではどんな日本人選手が出てくるのか…

では、物語の始まりはじまり…


「マラソンの始まり」

むかしむかし、ペルシアという国とギリシアという国が戦争になりました。
ギリシアの都アテネでは、大騒ぎになりました。
「おい、聞いたか? 敵がアテネに攻め込んで来るらしいぞ。そうなれば町はつぶされ、大勢の女や子どもたちまで死ぬことになる」
人々は、そう思って心配しました。
そこでギリシア軍の力ルミデス将軍は、作戦を考えました。
「マラソンの野で、敵軍をくいとめよう。あそこはアテネから遠く離れているから、あそこで戦えばアテネの町は大丈夫だろう」
ところがもうそのとき、敵のペルシア軍は、マラソンの近くの海に船で攻め込んでいたのです。
ペルシア軍の船の数は多く、まるで海の中に、新しい陸地ができたようにみえました。
「どうやら敵の数は、こちらの二倍以上はありそうだ。このままでは勝てないかもしれない」
困った将軍は、フィリッピデスという兵士を呼んでいいました。
「お前は足が速いから、となりのスパルタ国まで使いに行ってくれ。手伝いの軍隊をよこしてくれるように、たのんでくるのだ」
「はい、わかりました!」
フィリッピデスは、すぐかけだしました。
マラソンからスパルタまでは遠く離れており、普通の人は片道でも三日はかかります。
フィリッピデスはなんと、それを一日で行って帰ってきたのです。
そして、将軍にいいました。
「手伝いには来てくれるそうですが、満月の時でなければ軍隊を動かしてはいけないという言い伝えが、スパルタにはあるそうです。でも月が丸くなるまでは、まだ七日ありますから、とても間にあわないでしょう」
「なんと、バカな迷信を信じている、おろか者たちめ! 戦いとは、時間との勝負だぞ! だが仕方がない、我がギリシア軍だけで戦うとするか」
将軍はアテネの町に通じる山道を中心にして、兵隊を広げました。
それを知ったペルシア軍は、兵隊を一点に集中させました。
「少ない兵をあのように広げるとは、ギリシア軍のカルミデス将軍は、兵法というものを知らんのか?」
ペルシア軍は、その中心を突き破ろうと攻め込んできました。
ところがこれが、ギリシア軍の狙いだったのです。
中心にばかり攻め込んだ敵軍を、ギリシア軍は両側からまわりこみ、はさみうちにして、さんざんにうち負かしてしまいました。
数の少ないギリシア軍が、数の多いペルシア軍に勝ったのです。
力ルミデス将軍は、この事を少しでも早く、アテネに知らせたいと思いました。
そこで、足の速いフィリッピデスを呼んでいいました。
「アテネの人々が、どんなに心配しているかわからない。だから、早く安心させてやりたいのだ。できるだけ速く走って、戦いに勝ったことをアテネの人々に知らせてくれ」
「はい、わかりました!」
フィリッピデスは、すぐさま走りました。
山道も坂道も、すこしも休まず一生懸命走りました。
心臓がドキドキして、いまにもはれつしそうです。
それでも休もうとはせず、ただ走りつづけました。
やがてアテネの町の広場につくと、フィリッピデスは大声で叫びました。
「ギリシアは勝ったぞ! アテネはもう大丈夫だぞ!」
叫び終わると、その場にばったりと倒れました。
町の人々は安心して、ぞろぞろと家から出てきました。
そして広場に集まって、倒れた勇士を取りかこみました。
しかしフィリッピデスはそのとき、もう死んでいたのです。
ギリシアで始められたオリンピックには、マラソンという競技があります。
このマラソンでの戦いとフィリッピデスの活躍が、マラソン競技の始まりなのです。


マラソン☆_d0284740_23572464.jpg

イラスト:いらすや

# by Ki-Pot | 2013-09-12 23:28

☆なかまほいく見学☆

こんにちわ☆
最近、ちょっぴり涼しくなってきたような気がしますね☆
このまま涼しくなってほしいものです。

さて。今日からKi-Potが主催する“なかまほいく”がスタートしました。

なかまほいくの詳しい内容はKi-Potのホームページをみていただくとわかります。大きくいうと、子どもをあずけあう新しいタイプのサークル活動です。


今日は初回ということで、親子一緒のプログラムで、自己紹介やスタッフによる楽しい紙芝居、手遊びなどたくさんの活動をしました。
私もムスコを連れてなかまほいくを見学、参加。

ムスコよりちょっと大きいお兄ちゃんお姉ちゃんたちがいましたが、全く気にせずお座りしながら遊んでました笑

ママたちやスタッフの方と育児トークをして、アドバイスや子どもあるあるトークなどいろんな情報を教えてもらいました☆

保育士の経験があるスタッフもいるので安心して参加できます(^ω^)

見学も毎回できるみたいなので、ぜひ一度のぞいてみてください☆
☆なかまほいく見学☆_d0284740_2341926.jpg

☆なかまほいく見学☆_d0284740_2341997.jpg

# by Ki-Pot | 2013-09-10 13:35

木育ひろば☆

こんばんわ☆
今日はちょっぴり暑さがおさまった感じな一日でしたね。
明日からはまた残暑が厳しいみたいなので体調管理気をつけて下さいね☆

さて。おもちゃ美術館の中には、0才から3才までのお子さん、親が遊べるひろばがあります。

それが木育ひろばです。
木育ひろば☆_d0284740_0343189.jpg



木育ひろばにはたくさんの木のおもちゃがあり部屋の中は木の香りがたっぷり(^ω^)

部屋の真ん中には丸い木のおもちゃがたくさん…
触ってみたり、ちょっと埋れてみたり、並べてみたり。

大きいので口に入れても大丈夫☆

うちのムスコは持った瞬間口の方にもっていきました…(⌒-⌒; )

ちょっと横をみると木馬が!

まだムスコはおすわりできませんがパパに支えてもらいながら座らせて、私がユラユラ揺らして遊ばしせてみました☆

初めての感触に驚いてましたがこれも楽しい遊びという経験‼笑)ですね。
木育ひろば☆_d0284740_0343369.jpg


他にもいろんな木の種類が混ざっていて匂いそれぞれ違う積み木や木の引っ張り車、トンネル…
小さい子どもが楽しめる木のおもちゃがありました☆
木育ひろば☆_d0284740_0343439.jpg


また、部屋の中はミルクを飲ませても大丈夫なようにお湯や座るところがあるので赤ちゃんにはすっごーく助かります☆


そして、何よりおもちゃ美術館のスタッフの方もこの木育ひろばの部屋の中には何人かいて、子どもたちの遊び相手にもなってくれるし、安全面にも配慮しているので、ママたちには安心して遊ばせられます。


うちのムスコは6ヶ月半なので、楽しめるかなぁと思いましたが、木育ひろばという赤ちゃんでも楽しめる場所があるので楽しみました。

木で育つとかいて木育。

なかなか身近で木のぬくもりを感じながら育つのは難しいものです。
でも、このおもちゃ美術館に行くと短い時間の中で多くの木のぬくもりを感じる事ができます。

お子さんはもちろんママやパパ、大人もたくさんぬくもりを感じ、楽しめる場所なのでぜひ一度行ってみてください☆

# by Ki-Pot | 2013-09-09 23:45

夏の思い出④〜東京おもちゃ美術館へ〜

おはようございます☆

九月になり夏休みも終わり、今日からお子様たちは新学期が始まるという所が多いのでは?
私が住んでいる上尾市はなんと8月26日から新学期がスタートっていうのだから驚き‼
しかし、子どもがいなくてちょっとは楽〜だけどなんだか朝からのにぎやかさがなくなるさみしさも感じるのでは?
なんにしても今日から新学期‼
子どもたち、勉強頑張れ〜☆


さて。私の楽しい夏の思い出も終盤…

8月28日、私の母から教えてもらった、赤ちゃんでも楽しめる場所へ遊びに行ってきました♪(´ε` )

その場所とは…
ここ↓
夏の思い出④〜東京おもちゃ美術館へ〜_d0284740_23421283.jpg


東京おもちゃ美術館☆

木のおもちゃで溢れている楽しい美術館。
まさしく木育☆
元々小学校だったところをおもちゃ美術館にしたので、入口から大人には懐かしく、またドキドキワクワクしちゃいます(笑)

ベビーカーは中には持って行けないので、ベビーカー置き場に…
子どもは抱っこしながら中へレッツゴー☆

まずは、向かった場所はココ↓
夏の思い出④〜東京おもちゃ美術館へ〜_d0284740_23421289.jpg

おもちゃの森☆

木の玉がたくさん入っている木の入れ物には中にはいって埋れてみたり、入れ物の淵は玉が転がせるようになっているので転がせて遊んだり、一つの遊び道具でたくさん木のぬくもりを味わえちゃいます‼

うちのムスコも早速中に…
夏の思い出④〜東京おもちゃ美術館へ〜_d0284740_23421367.jpg

パパに支えてもらいながら木の玉を持ち埋れて楽しみました(笑)

ムスコが次に木のおもちゃに触れたのは椅子。
夏の思い出④〜東京おもちゃ美術館へ〜_d0284740_23421487.jpg

またまたパパに支えてもらいながらユラユラ…
ちょっと顔が不安そうでしたがなんとか楽しんでいたかな…⁇

他にも木琴やドールハウスなどなど遊び道具がたくさんありました☆

さてさて。次は、木育ひろばへレッツゴー☆

と、いきたいところですが今日はここまで。

木育ひろばはまた明日…

# by Ki-Pot | 2013-09-02 10:39

夏の思い出③〜愛知牧場・モーニング〜

こんにちわ。
今日も暑いですね(⌒-⌒; )水分補給は
こまめにとってくださいね☆

さぁ。名古屋旅行も終盤。
8月25日の天気はくもりのち雨。

三好インターからちょっと離れたところに愛知牧場という所があります。
ということで…
叔母家族と一緒にモーニングを食べにレッツゴー☆

牧場ということもあり、モーニングの中にはヨーグルトが。
また、ドリンクには牛乳もつけられ、牛乳だけは飲み放題らしいです(笑)
私は牛乳が飲めないのでアイスカフェラテを注文。
夏の思い出③〜愛知牧場・モーニング〜_d0284740_15563978.jpg


結構なボリューム…
でもおいしくいただきました☆

さぁ、お腹がふくれ、天気もとりあえず雨があがったのでちょっと牧場へ遊びに。

牛と馬がたくさん。
ムスコもちょっと不思議な顔でしたがとりあえずじーっと見つめてました(笑)
夏の思い出③〜愛知牧場・モーニング〜_d0284740_15564021.jpg


ここではBBQもできるみたいですが、なんだか牧場でBBQって感じもしますね…(^◇^;)

いとこの子とポニーにエサをあげたり飲むヨーグルトを買って一緒にのんだりして楽しみました笑

この飲むヨーグルトが大きいのを買えばよかったー‼ってあとから後悔しちゃうぐらいおいしかったです☆

叔母のうちに帰って、しばらくしてから叔父家族も合流。
ムスコといとこの子たちがそろい、4人で記念撮影。

イヤーみんな揃うと可愛いものですね☆

みんな、ムスコと遊んでくれたのでよかった②(^ω^)

1泊2日と短い旅行でしたが、楽しい旅でした(笑)

夏の思い出③〜愛知牧場・モーニング〜_d0284740_15564071.jpg

# by Ki-Pot | 2013-08-31 11:59